B氏とM氏の今夜もプライマリ・ケア191113 「スイスチーズの穴を 抜けていけ!」

「意思決定」で数回引っ張ると宣言したBMPCですが、早くも脱線です。まあ、脱線でもないですが。基本意思決定の話なので。M氏ならではの面白過ぎのエピソードなので。スイスチーズの穴は、偶然抜けるものではなく、意志をもって抜けるのだ、という話です。

B氏とM氏の今夜もプライマリ・ケア191030 「即位イベントとポイント還元と意思決定技術」

全国186名のBMPCファンとにわかファンの皆様、大変お待たせしました。10月のBMPCを10月ぎりぎりに収録したのですがドロップが今になってしまいました。その分話題豊富です。令和天皇即位からポイント還元、そして意思決定学会帰りの土産話。話全然足りないので次回も意思決定話にしたいと思います。

B氏とM氏の今夜もプライマリ・ケア190918「旬を過ぎた二人は、今こそ王道プライマリ・ケアで歌舞伎ます!」

今回は昔の話しながら承認欲求を二人で満たしているという残念な回になっておりますが、それはそれで黄昏モードでいい感じです。特にM氏の黄昏加減がすごいですが。まあ「診断つけるな」的な話、「みんな死ぬのでとりあえず死にません」的な話です。ということで、二人はプライマリ・ケア王道と幻想してますよー

B氏とM氏の今夜もプライマリ・ケア190620「俺たちの30年のそばには、瀧がいた」

B氏とM氏はどこまでピエール瀧を引っ張るのか、ということなのですが、それはもう引っ張ります。特にM氏にとっては瀧は規範の存在ですから(あと宮川一朗太)。宮川一朗太についても熱く語っていますが、今回は電気事情に詳しくないとだいぶハードルが高いかもです。二人は満足。